こんにちは!

tmkです!

 

バスケットボールをする上で得点をとるためには

ドリブル、パス、シュートが重要になってきます。

多分、皆さんもご存知だと思います。

 

そして今日は、ドリブルの重要性やポイントを

基本的となる部分から説明したいと思います。

 

これを読み実行することによって

ドリブルの知識が増え、ボールへの苦手意識が減り

ドリブル練習が楽しいと感じれるようになります!

 

逆に

 

これから説明するポイント等を意識して

練習しないと、今のあなたの現状は変わりません。

 

せっかくユニホームを着れているのに

試合のプレータイムが思うように貰えなかったり

ベンチで仲間のプレーを応援するだけのままに

なってしまい、個人技術、チームのレベルアップに

貢献できず学生生活が終わってしまうかもしれません。

 

こうならないためにも

今日の記事をしっかりと頭に入れ

体に覚えさせれるようにして下さいね!

f:id:tmkbsk:20200430212318j:image

まず初めにバスケをする上でドリブルが大切だと

言われる理由として、ボールマンのプレーは

ドリブル、パス、シュートで成り立ちます。

パスをもらった時に3つのプレーから瞬時に判断して

自分のプレーを決めなければなりません。

 

そしてシュートやパスができない状況では

ドリブルでディフェンスを抜き、

ボールをコントロールしたりドライブイン

シュートまで持っていくこともできますよね!

 

このようにドリブルをつけるようになる事で

ゲームコントロールや得点結びつきます!

 

ドリブルの重要性や大切さが伝わったところで

次にドリブルのポイントをご紹介したいと思います!

 

ドリブルはつけるけど、すぐファンブルする、

相手に取られてしまう、コントロールできない、

などのドリブルに関する問題点があげられます。

 

 

そこでポイントが2つあります!

1つ目はボールを強くつく事です!

ボールの形に沿って指を開き

しっかりボールを強くつく事で力が伝わり

強い跳ね返りで自分の手の平に戻ってきます!

 

ダメなパターンは指を広げず指先でつく事と

手の平だけでぺたぺたついてしまう事です!

このような事をしてしまうとドリブルに力が

伝わらないため、弱く不安定な跳ね返りになります!

 

 

2つ目は、ボールを体の横でつく事です!

体の横でつく事でボールを相手の遠い位置で

コントロールすることができます。

また、体が近いとカバーできるためとられにくい

ドリブルのポジションとなります!

 

ダメなパターンはディフェンスが前にいるのに

前に進みたいからとボールを前に出して

ドリブルしてしまうと相手に近くなってしまうため

相手にとられたり、スティールされやすいので

ボールは体の横でつくイメージにしましょう!

 

f:id:tmkbsk:20200430212340j:image

今すぐやって欲しいこととして

この2つを意識してやってみて下さい!

必ず意識して練習する事でレベルアップに繋がります!

 

今日の記事はこれで終わりです!

ありがとうございました!

また次の記事も読んでみて下さい!